やどかり

昼のお星は目に見えぬ。見えぬけれどもあるんだよ、見えぬものでもあるんだよ。(金子みすゞ)

幻の名物、復活

(ここからは、脳内劇場でお楽しみください)

(再生は、1行ずつ黒画面に白抜き文字で表示される感じで)

(オプションとして、行が変わるたびに「どーん」という効果音を追加すると迫力が増します)

(BGM:「情熱大陸」みたいなのをお好みで)

 

あの名物が、13年のときを経て復活。

復活にかける男たちの熱き想い。

あの名物を、もう一度。

 

話題騒然!

NHK番組でも登場!

各所から問い合わせ多数!

 

「はりま焼き」

10/27(日)、大阪石橋、復活。

懐かしの味が、いま、蘇る。

  

(効果音:しゅーん)

 

予告編でした。 

 

ですよですよ、今週末10月27日(日)復活です、はりま焼き!

 

石橋在住の30代以上の方は、知らない人がいないくらいの名物なんです。

はりま焼き。

でもねえ、かくいう私も知らんし、なにそれ?て人も多いはずなので、ざくっと説明しとくと。

 

はりま焼きっていうのはですね、大判焼き(あれです、今川焼きっていったり御座候とかのやつ)を細長くした感じのおやつです。

それは、昭和30年ころかや約40年間、石橋の耕文堂のあたり(マクドのむかい)にあった「はりまや」さんで売られていたんだそう。

はりまやさんってのは、はりま焼きとかみかん水とかゲームとかあった駄菓子屋さんのようなものだったらしい。

 

これがねえ、石橋の人たちには郷愁そそるものらしくてですな。

NHKに石橋が取り上げられたときも、復活までの道のりも放送してくれて、「10月に復活します」っていうアナウンスだけで、ほうぼうから「はりま焼き売ってるんですか」って問い合わせがくるくらい、人気のもんらしいのです。

 

で、そう、そのはりま焼きが今週末、13年ぶりに復活するのです。

もう当時のお店をやってはった大将は亡くなっていて、息子さんはいらっしゃるけど継ぎはしなかったので、レシピもノウハウなにもなく、息子さんやおっちゃんたちの小学校ころの記憶だけが頼り。

生地どうすんの中身なにいれんの中身カレーやったけどあのカレーに肉入ったやろかせやせや白い紙みたいなのにくるくるってしとったなああんこもあったなクリームもありましたねでもいちばんはカレーやろそうですねえせやけど金型ないでああ焼き印もありましたねえそれ作るか作れんのいけますやろ道具屋筋行きますわほんなら紙も買うてきてやああチキンラーメンいれたのつくりますかいやむずかしいんちゃうんせやせや大判焼きとかの総元締めとかの企業になんか連絡せんでええんか粉とか業務用の買えるんちゃうんあ金型もあるんちゃうんお売っとる?え30万?そらむりやろ高すぎひんかおかしいやろどっかにないかね金型ヤフオクありましたよほんまかヤフオクすげえなヤフオクそらよかった買うときますよしかも値切れましたさすがやなあヤフオクマスターせやカレーだれ炊くんですちょっとみんな力貸してなああ本番前に練習せなあきませんなどこでやります店の前でいいちゃいます道路でやるなら警察の許可いるなよしおれといっしょに出頭しにいくでうめちゃんついてきてや!

石橋の居酒屋の大将たちがやんややんや。

夏頃から相当力入れてやってはりました。

 

そのはりま焼きが、10月27日(日)10-16時は石橋商店街内での池田商業祭にて復活。

 

もちろん石橋商店街からも何かしら激安食べ物出しますし、

景品がやったらめったら豪華な(ウン万とか)ビンゴもあるらしいし、

石橋×阪大もプルコギ丼売るし、

なんだか高知の鰹のワラ焼きみたいなもんもあるらしいし、

そいえばアルパカも商店街お散歩するみたいなので、きっとたのしいよ〜

(ちなみにお手伝いさんも募集中…1時間でもいいよ!詳しくはこちらFBページ

 

うめざわ

※ちなみに、大判焼きって私言い方知らんかったなあ。言われてもわからんかった。回転焼きも知らん。御座候も知らんかった。呼び方地域差あるっぽいので参考ページ貼っときます。「二重焼きその地方の呼び方情報」面白いや。東京いたときは今川焼きとしか言わなかったなー