やどかり

昼のお星は目に見えぬ。見えぬけれどもあるんだよ、見えぬものでもあるんだよ。(金子みすゞ)

見えてるもんはごく一部

いきなりだけど、あなたへテスト。「キャッチボールのジェスチャーしてください」

電車内で読んでたら、脳内でもいいよ。キャッチボールね。やってみた?よし、3・2・1。

ほとんどの人が、「投げる」動作をしたはず。そうでしょう? 利き腕でふりかぶって。でもキャッチボールって、半分は「ボールをキャッチすること」で成り立ってるよね。固定観念で消えかかってるけど。

……というようなことを、大学のワークショップでやったのを思い出した。

 

ちょっと違うのかもしらんけど、料理っていうと、「火を入れる&調味」くらいがイメージにあるでしょう。けどもさあ、最近気づいたよ、料理は「道具を洗う」と「食材を切る」がほとんどの時間を占めている。ちょっとまえに話題になった「#名前のない家事」もそういうことだと思う(どういうこと) 自分が認識しているもの以上のものがあるはずだという想像は、尊敬と思いやりの基本にあるはずだわ。

 

うめざわ

※擬人化された元素たちを眺めている。安易なキャラ化ではなく、スペックを厳密に反映。髪型でジャンルを、下半身で固体・気体・液体を、体重で原子量を、年齢で発見された年代を、主な使用用途を服装で。いやーすごい。公式ページから元素表が見られます。

元素生活《文庫版》 - 株式会社 化学同人